80対20の法則は整理にも

突然ですが、19世紀のイタリアの経済学者パレードが考え出した
「80対20の法則」をご存知でしょうか。
「結果の80%は原因の20%から生まれる」ということです。

たとえば、 「商品全体の20%である売れ筋のもので、売上の80%を占める」とか
 「税金を納める額が高い上位20%の人が社会全体の税金の80%を 負担している」という考え方です。 

これを整理整頓に応用してみると
時間がないとかいろいろな理由で片付かない方も
 20%を片付けて80%を整然と見せるとか
 使いやすくするとかできそうですよね!

たとえば書類(紙類)の整理・・・。
全部やるのは大変(特にたまっている人)。
そこでよく使う重要度の高い20%だけ整理して
暮らしの(仕事の)80%を使いこなす。 

また部屋全体を考えたら、リビング(2割)だけきれいにすれば
8割がた快適に過ごせると言えます。
現に子供部屋が散らかっていても リビング(ダイニング)が
散らかってなければイライラしません。

ということで、家中をきれいにするのはムリ~叫びという方も
自分なりの2割を見つけて効果性の高い片付けをしてみませんか?
時間も労力も限られているなか
効率を求めて早くたくさんやるよりもある意味大事です。

ただし、根本から暮らし方を変えるには、やはり頭の整理をしましょうね!