キッチンの収納計画(2)

家の中で最も家事効率を上げたい場所、キッチン。
キッチンの収納計画で大事なポイントが3つありました。
その一つが「食品ストック置き場を確保すること」
今日はポイント2つ目です。

キッチン家電を把握する

あなたはどんなキッチン家電を持っていますか?
「オーブンレンジ」「トースター」「炊飯器」「電気ポット」
これはどこのご家庭にもよくあります。

それに加えて、ミキサー、ホットプレート、ホームベーカリー、ワッフルメーカー
フードプロセッサー、電磁調理器など、20年前にはなかったようなものも増えています。
これらの道具は使ってこそ価値があるもの。
しまい込んで使わないようではもったいないですね。

特に出しておきたい家電がすぐ使えるように置いておけるかどうかがポイント!
新築でシステムキッチンと家電食器棚をセットで購入するような場合、
出しておきたい家電を載せるスペースがあるものにしましょう。

そのためには、まず家電のサイズを測ること。
そしてカタログやショールームで家電を乗せるスペースのサイズを確認すればOKです。

小さ目の家電はシンクやコンロ下の引き出しに収納してもかまいませんが、
他の調理道具も多い場合、小型家電の置き場所まで確保できるかどうかわかりません。
そんなときは家電ラックのような置き家具で対応することになります。
間取りによってはパントリーにも収納できます。

特にお料理好きのご家庭は食品ストックの他、キッチン家電、調理道具、食器と
すべてたくさんお持ちの傾向があるので、必然的にキッチン収納も広めが必要になりますね。
最低でも出しておきたい家電が、使いやすいように置いておけるスペースをチェックすることを忘れませんように・・・。

次回は最後、ポイント3つ目です。

サービスメニューを見る