キッチンの収納計画(3)

キッチンの収納計画で3つのポイントをお話ししています。
今日はその3回目。
「食品ストック」「キッチン家電」の置き場所につづき、忘れてはならないのが
「ゴミ箱」の置き場です。
できればリフォームや新築の時に家電食器棚の一部に組み込むと、スッキリ邪魔になりません。

ゴミ箱は何分別必要ですか

ゴミの分別は各自治体によって種類が異なります。
どこでも「燃えるゴミ」「燃えないゴミ」「びん・缶」には最低でも分けるのではないでしょうか。
加えて「プラスチック」「紙・布」「有害ごみ」等に分かれるところも。

そこでまず「キッチンにどんな種類のゴミ箱をいくつ置きたいか」を決めましょう。
「燃えるゴミ」だけでいい方もいれば、「プラスチック」「びん・缶」の3つは必要という方もいらっしゃいます。

また、シンクに生ごみ用のゴミ袋を用意して、夕食の片付けの後ゴミをまとめて
外に出しに行くからゴミ箱はキッチンに置かなくてもいいというお宅もまれにあります。
勝手口があって屋根もあり、外にゴミ箱を置けて簡単に捨てられるならそれもいいですね。

またパントリーに余裕のあるお宅は、においの気になる「燃えるゴミ」だけキッチンにおいて、
量の少ない「燃えないゴミ」や「びん・缶」などはパントリーの下段に置くことも。

今は薄型や多段タイプ、見た目のおしゃれなゴミ箱がたくさんあります。
ゴミ箱自体を工夫するのもありですね。

ライフスタイルに合った収納計画を

キッチン収納計画の3つのポイント、いかがでしたか?

・お料理が好きか
・買い物のスタイルは?
・誰がどんな状態で料理をするか
・既存の収納スペースはどうなっているか

そんなライフスタイルと既存の収納スペースを合わせて考えるのが収納計画。
まずはあなたの望む暮らしを把握することはキッチンでも同じです。

サービスメニューを見る